Registration info |
10時~ Free
FCFS
11時~ Free
FCFS
14時~ Free
FCFS
15時~ Free
FCFS
16時~ Free
FCFS
17時~ Free
FCFS
|
---|
Description
第8回 データサイエンス、オンライン相談会
CAE懇話会や学会の中止・延期がが相次ぎ、暫くは展示の場でお会いする機会が 無くなってしまいましたので、これを機にオンライン相談会を開催致します。 データサイエンス、CAEソフトウェアに関するご質問にお答え致します。
インサイトでは、2018年末よりCAEの為のデータサイエンス勉強会、深層学習、 Python、Numpy、Pandas等の講習会を開催しております。オリジナルテキスト にて22テーマ、開催120回、参加者数述べ360名を超えました。企業への 出張セミナー、外部でのセミナー講師も加え、幅広い業界の方々に興味を 持って頂いております。 また、弊社が幹事を務めております日本計算工学会内部での 「機械学習の工学問題適用に関する研究会」において 多くの論文から、機械学習が多様な場面で結果に繋がっている研究報告が見られます。弊社勉強会にご参加の方の中にもデータサイエンスを業務で取り入れておられる方も多く、そのような業務を担当する求人広告も増えているようです。
様々な業界において生産性の向上、効率化の観点からデータサイエンスや 深層学習への期待の高さが伺えると同時に、日進月歩の技術について、 企業での業務への組み込み方、人材育成方針で多くの方が迷っておられる 事を実感しました。 皆様が何に困っておられるのかをお伺いし、1時間の中で出来る限り お答えします。
【日時】 12月18日(金)
10時~
11時~
14時~
15時~
16時~
17時~
【対象】企業、又は個人(製造業、工学系の職場、IT系以外)
【定員】1コマにつき1社又は1名のみ。
【費用】無料
【内容】以下参考です。
データサイエンス勉強方法
データサイエンス社内教育
過去の勉強会の不明点
データサイエンスで解決出来るかも知れない困り事
焦点の定まらない困り事
モデリングについて
粉体解析について
業務委託について....等
【注意事項】
*開始30分前までにZoomの招待メールを送りますので
5分前までに接続を完了してください。
*ご質問はinfo@meshman.jpまで
※弊社からの返信が無い場合は迷惑メールフォルダのチェックをお願いします。
*キャンセルは前日までにお知らせください。
*内容の録画・録音・撮影は固くお断りいたします。
※ 尚、同業他社様のご参加はご遠慮頂いております。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.